hideolgaのblog 

日常生活と単車、オーディオ、DIYの日記 (日本ココア党秋田支部長)

Yahooブログ終了の為、引っ越して来ました! Yahooブログから交流のある方々も、そしてライブドアブログから交流させていただく方々も、どうぞよろしくお願いいたします。



 しばらくぶりの投稿になりましたが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?


本日3日から9日までの1週間にわたり、”春の火災予防運動”が始まりました。


IMG_5443


私達消防団も、この後8時半から担当区域の巡回や資材の点検整備を行います。
また明日からは、夜の巡回も行う予定です。

空気が乾燥する春先は、火災が発生しやすくなるので、
皆さまも火の取り扱いにはくれぐれも注意してくださいね!


なお、多忙の為、
皆さまの記事もスルーさせていただいていますことをお詫び申し上げます。
現在進行中の中古住宅のリフォーム工事が一段落したら、ボチボチ再開したいと思います。










ここ2週間ほどは、たいした降雪も無く、
除雪作業は落ち着いていますが、中古住宅のリフォーム作業が忙しいので、
記事の更新がままなりません。



しばらくぶりの更新になりましたが、
これまで撮り貯めた”中古住宅のリフォーム”記事を載せますね!



リビング(旧和室)の壁下地の後は、
天井下地を作っていきます。


IMG_4830


元は”和室”という事もあり、
薄い化粧合板を桟木で吊り下げた状態で仕上がっていたので、
撤去したら、この通りスッキリしました。


 IMG_4861


天井下地を作る為、
まずは外周に”桟木”を打ち付けていきます。
水平を保つ事が大切なので、レベルに倣い糸を張り作業を進めます。


IMG_4862


外周に”桟木”を打ち終えたら、
それに倣い、下地桟木を組み付けていきます。
ここでも糸を張り、”水平と木材の曲がり”を確認しながら進めていきますよ~!


IMG_4863

IMG_4865


下地になる”桟木”を組み終えたら、梁に固定して完了です!


なおこの”中古住宅のリフォーム工事”が落ち着くまで、不定期更新になり、
また皆様の記事をゆっくり拝見する時間もありませんので、ご了承くださいね!

あっ、今日はこれから”娘のスキーレッスン”に出掛けますよ~!




昨年末叔父が急逝し、しばらく喪に服しておりましたので、
ようやく今年の初投稿になります。





今シーズンは年末から断続的に雪が降り続き、
当地大館市でも平年よりも積雪量が増えています。

ある一定以上の積雪があれば、”市委託の道路除雪車”が出動するわけですが、
除雪車が通った後は、この通りの”雪の山”が出来てしまいます。


IMG_5131

IMG_5132

IMG_5133


人力でも除雪出来ますが、時間が掛かるので、
ここは”頼れる相棒ボブ君”の出番です!!


IMG_5152

 IMG_5148

まずは自宅敷地とご近所さんの家の前を除雪して、始業に備えます。



ひと仕事終えた後は、片道45分掛けて、
リフォーム途中の中古住宅に移動します。


IMG_5159

IMG_5160

IMG_5161

IMG_5162

IMG_5163


ボブ君の移動に時間が掛かるので、
中古住宅の除雪を終えて自宅に戻ると、昼食の時間になりますよ~!

という訳で、”本業””中古住宅のリフォーム”に加え、
”除雪作業”があるので、とても忙しいです。


コメント&リコメも思う様に出来ず、
当分の間、皆さまの記事もスルーさせていただきます。



↑このページのトップヘ